以前はフサフサだったはずの毛髪のボリュームが減ったり、べたつきがある頭皮の状態になって気になり始めたという方も多いのではないでしょうか? 加齢のせいにして諦めてしまう前に、AGA治療専門のクリニックで治療を受けることをおすすめします。
キャンペーン及び料金内容は変更や終了する可能性が有りますので、最新情報は各機関公式サイトにてご確認ください。
薄毛の原因は「AGA(男性ホルモン型脱毛症)」とされており、おもに30代〜50代の方に見られる症状です。近年では、20代の若い世代の方も悩んでいる方が増加傾向にあります。
AGAは進行型の症状なので、対策をしなければ徐々に毛量や薄毛の範囲が広がってしまいます。そうなる前に、自分に合ったクリニックを探すことが大事です。
今回は、仙台のAGAクリニックオススメ9選をお届けします。併せて自宅にいながらAGA治療ができるオンライン診療についても解説しますので、ぜひ参考にしてください。
この記事でわかること!
仙台でおすすめのAGAクリニック9選
AGA治療ができるクリニックは、全国に多く存在しており、提供する治療法は定番から、オリジナルの治療法まで提供しています。
この記事では、仙台でAGAクリニックを探している方や治療を迷っている方のために、AGA治療がオススメのクリニック9選をお届けします。 自由診療治療につきましては健康保険などの公的医療保険が全く使えないため、治療費が高くなります。
また一部の自由診療については医療費控除の対象となる診療もございますがAGA治療においては容姿を美化し、容ぼうを変えるなどの目的要素が強いため医療費控除の対象外になります。
AGAスキンクリニック仙台院
引用:AGAスキンクリニック
AGAスキンクリニック仙台院は、AGA治療をメインとするクリニックです。男性も女性も通いやすく、豊富な治療法が特徴です。
オリジナル治療薬や注入治療を組み合わせて一人ひとりに合った治療でアプローチをしていきます。
クリニックの特徴 | 備考 |
予防・進行の抑制プラン | 初診 3,700円/月(以降6,200円) |
発毛プラン | Rebirth タブレットA・B 1万5,400円/月 |
出典:AGAスキンクリニック
ゴリラクリニック仙台院
引用:ゴリラクリニック
ゴリラクリニック 仙台院は、男性専門の総合美容クリニックです。男性の悩みに寄り添い、質の高い治療法を提供してくれます。
医療機関のクリニックで医師と看護師が在籍し、医療機器を使用した治療が用意されています。
クリニックの特徴 | 備考 |
フィナステリド | 内服薬 トライアル 2,980円(以降6,600円) |
ミノフィア | 注入役 トライアル 4,980円(以降2万900円) |
出典:ゴリラクリニック
湘南美容クリニック 仙台院
引用:湘南美容クリニック
湘南美容クリニック仙台院は、内服薬での治療から自毛移植手術まで幅広い治療法を提供するクリニックです。
AGA治療の専門医師が在籍しているので、専門性のある説明が受けられます。
初診からオンライン診療に対応してくれるので、遠方の方や忙しい方も治療が始めやすいです。
クリニックの特徴 | 備考 |
HRタブレットF | 初回限定 1,800円(以降3,000円) |
ジェットメソ | 通常価格 1万4,800円 |
出典:湘南美容クリニック
イースト駅前クリニック
イースト駅前クリニックは、費用が薬代のみなのでお手頃価格でAGA治療ができます。
全国どこからでも受けられるオンライン診療を実施しているので、自宅にいながら治療と薬の受け取りが完了します。
処方薬はジェネリック医薬品の取り扱いもあるので、費用を抑えられるのが魅力です。
クリニックの特徴 | 備考 |
プロペシア1mg | 8,200円/28錠 |
プロペシアジェネリック | 3,800~4,700円/1mg・28錠 |
出典:イースト駅前クリニック
泉大沢ファミリークリニック
泉大沢ファミリークリニックは、「治療をリスクの小さい空間で行う」を謳うクリニックです。生活で起こる不調や、自由診療など総合的に治療を行っています。
丁寧な説明が好評で、お子さんからご年配の方まで幅広い年齢の方が気軽に通えます。
プラン | 料金 |
初診料 | 1,500円 |
ザガーロ 0.5mg | 1万1,000円 |
クリニックフォア
クリニックフォアは、オンライン診療に力を入れているクリニックです。自宅にいながらAGA治療が始められるので、忙しくて時間が取れない方におすすめです。
土曜日と日曜日も診察を行っており、夜の20時半まで診察してくれます。また、薬の定期配送を実施しているので治療が継続しやすいです。
クリニックの特徴 | 備考 |
予防プラン | 4,015円/月 |
発毛基本プラン | 1万780円/月 |
出典:クリニックフォア
TCB東京中央美容外科仙台駅前院
TCB東京中央美容外科仙台駅前院は、美容外科を中心にエイジングケアや美容の治療を行うクリニックです。メンズの悩みである、AGA治療・ED治療も行っています。
初診料と再診料はかからないので、費用負担を小さくしつつ治療を行えます。
クリニックの特徴 | 備考 |
AGA・薄毛予防 | フィナステリド錠 3,060円/月 |
AGAパーフェクトコース | 8,760円/月(6か月コース) |
出典:TCB東京中央美容外科
オンライン診療できるAGAクリニック
治療となると「通院」が必要なイメージがあるので、オンライン診療にしっくりこない方も多いのではないでしょうか? 近年ではミーティングツールを使用したオンライン診療に力を入れているクリニックも増えてきています。
パソコンやスマートフォン1つで、予約から治療薬の会計が完了します。そのため、自宅や好きな場所で治療が行えるので、周囲に知られたくない方や忙しい方も継続しやすい環境です。
ここでは、オンライン診療できるAGAクリニックをご紹介しますので、よろしければ参考にしてください。
AGAヘアクリニック
引用:AGAヘアクリニック
AGAヘアクリニック 梅田院は、アプリでオンライン診療ができるので来院が難しい方も治療が始められます。
AGA治療をお手頃価格で提供しているクリニックです。カウンセリングと診察料はかからず、お薬代のみとなっています。
プラン | 料金 |
現状維持・薄毛予防 | 1,800~8,000円/月(初診+血液検査代) |
発毛プラン | 1万800~1万8,000円/月(初診+血液検査) |
出典:AGAヘアクリニック
AGAオンクリ
AGAオンクリは、AGA治療が気軽に試せるオンライン専門のクリニックです。好きな場所でカウンセリングを受けられて、薬は配送で自宅に届きます。
来院が苦手な方や、忙しくて時間が取れない方におすすめです。対面診療も可能で、予約してから来院しましょう。
プラン | 料金 |
予防プラン | 初月 0円(以降3,000~4,000円+送料) |
発毛プラン | 初月 0円(以降9,000~11,000円+送料) |
出典:AGAオンクリ
仙台でAGAクリニックを探す5つのポイント
クリニックを実際に探している方で「多くて迷ってしまう」「どれも同じような特徴」など、クリニック選びで悩んでしまう方がいらっしゃいます。自分の理想を詰め込み過ぎてしまうと、クリニックに何を求めたいのかわからなくなるので注意が必要です。
仙台でAGAクリニックを探す、5つのポイントをご紹介します。仙台だけでなく、他の都市にも当てはまる内容ですので、ご覧ください。
プライバシーへの配慮:予約制や個室での相談
AGAの治療を受けていることを、知られたくない方もいるのではないでしょうか? プライバシーに配慮したクリニックなら、完全個室が完備されています。
カウンセリングで周囲に話せない内容を気兼ねなく話せるので、お客様も気軽に通うことができます。
予約が必要ではないクリニックもありますが、順番がくるまで待つことになりかねません。予約制だとすんなりと案内され、時間が上手く活用できるので選ぶポイントに入れることをおすすめします。
治療法:自分に合ったプランを提案
AGA治療は内服薬と外用薬が主流で、初期の段階での治療で力を発揮します。いざ治療を受けるとなると、自分の症状がどのくらいのレベルであるか知る必要があります。
カウンセリングと問診で、あなたに合ったプランを提案してくれる医師がいるクリニックを選ぶことが大事です。また、自分が治療に何を求めているかを明確にすると医師に相談しやすくなります。
自分の症状に合った治療と継続が大事なので、クリニック選びの際はチェックしてみてください。
費用:通い続けられる料金体系
毎月無理なく治療代が支払えるかがポイントです。AGA治療は1回で済むものではないので、継続が必要です。治療の効果を感じられる時期は、だいたい3〜6か月と言われています。
無理なく通うなら、費用設定が低いクリニックがおすすめです。治療法は一緒でも、価格はクリニックによって様々です。
その理由は、AGA治療が「自由診療」であるからです。ある程度クリニックが自由に価格を決められるので、通い続けられる料金体系があるか確認してください。
雰囲気:無料カウンセリングで確認
クリニック選びは、複数のクリニックを比較することもおすすめです。その際にカウンセリングを受けることで、クリニックの雰囲気や相性を知ることができます。
料金や自分が求めるプランの有無など、直接医師やカウンセラーに聞くことができます。
多くのクリニックはカウンセリングを無料で行っているので、上手に活用しましょう。
信頼性:実績や症例が多いか
クリニックはサービス内容は同じでも、これまでの実績や事例は差があります。実績や事例が少ないからといって技術が低いということはなく、実績や事例が多いと信頼面で違いが出てきます。
経験や知識が多いと、心配なく治療を任せられるのが魅力です。初めてAGA治療を受ける方は、ベテラン医師が在籍するクリニックを選ぶこともポイントです。
AGA治療の3つのデメリット
AGA治療は内服薬と外用薬が主流で、飲む・塗るのアプローチでAGA治療を行います。手軽で継続しやすいですが、じつはデメリットがあります。
以下、3つのデメリットを解説します。
効果が出ない場合がある
医師に治療法を提案してもらったのにも関わらず、効果が出ない場合があります。
- 治療薬が症状と合っていない
- 何かしらの薬を服薬している
- 治療を途中で止めてしまった
- 治療薬の用法が違う
AGAの治療が実感できない方は、上記の理由が考えられます。医師のアドバイスをしっかりと聞いて、治療薬の用法を守ることが大事です。
順調に治療を行い効果を感じた方のなかには、自己判断で治療を途中で止めてしまう方もいらっしゃいます。自己判断で治療を止めると、徐々に服薬前の状態に戻ります。
副作用が出る可能性
AGA治療で副作用が出る確率は、およそ1.0〜5.0 %とされています。主な症状は「頭皮のかゆみ・かぶれ・赤味・吐き気・性欲低減」などです。
治療薬はAGAに限らず、副作用がつきものだと思って服薬してください。万が一症状が悪化したら、医師にすぐに相談しましょう。 ミノキシジルの主な副作用 フィナステリド(プロペシア)・デュタステリドの主な副作用 ※フィナステリドやデュタステリドは「5αリダクターゼ」の働きを阻害することで、抜け毛の原因となっている男性ホルモン「DHT(ジヒドロテストステロン)」の産生を防ぐことで、抜け毛を抑制しそれによる薄毛の改善に効果が期待できる薬です。 副作用が生じるかどうかは体質などの個人差によるところも大きいため、フィナステリドやデュタステリドを配合した治療薬を服用すると必ず副作用が起きるというわけではありません。 出典:銀クリAGA.com
頭皮の発疹、頭痛、気が遠くなる、めまい、胸の痛み、心拍が速くなる、手足のむくみ、原因のわからない急激な体重増加。
また、頭髪の増加に伴い、他の部位の毛量も増加するのが一般的です。
※「ミノキシジル」は血管拡張作用によって発毛を促進する効果が期待できる薬です。
食欲不振、抑鬱感、かゆみ、蕁麻疹、肝機能障害、性欲(リビドー)減退・勃起機能不全、精液量減少、射精障害、睾丸痛。
※フィナステリドは服用が禁忌となっており女性、未成年は服用することができません。
治療費が高い
AGA治療は自由診療になるので、治療の価格をクリニック側が設定することができます。雰囲気が良いからといって治療費を確認しないで決めてしまうと、予想外の金額を払う羽目になってしまいます。
なお保険適用外なので、全額自己負担です。そのため、他の治療よりも高く感じてしまうかもしれません。
費用負担を小さくしたいなら、初期費用が低い設定やモニター募集を行っているクリニックを選んでみてください。
AGA治療よくある質問
AGA治療を始める方の不明点や、疑問点などよくある質問としてまとめています。AGAは疾患なので、保険適用の有無が気になるところです。
クリニックに寄せられるよくある質問の回答で、疑問を払拭してみてください。
AGA治療は保険適用になるのか
AGA治療は保険適用外です。理由は、治療を受けなくても健康状態に影響がないからです。
自由診療なので、費用は全額自己負担なります。
AGA治療の期間はどのくらいかかるのか
AGA治療の期間は、効果が出始めるのは治療開始から3〜6か月です。個人差はありますが、多くの人がその期間で効果を感じています。
AGA治療の効果はどのくらい期待できるのか
AGAは進行型の疾患なので、早い段階での治療がおススメです。治療開始が遅くなるほど治療の効果を感じにくくなるかもしれません。
まとめ
AGAクリニックを選ぶコツや、治療のデメリットを解説しました。仙台にも多くのクリニックがあるので、おすすめと自分の選ぶ条件を照らし合わせつつクリニックを選んでみてください。
治療を行う上で副作用のことは、避けて通れないことです。もし副作用が出てしまったら、医師に相談してフォローしてもらいましょう。
AGA治療は早期開始が重要なので、変化を感じたらこの記事を参考に治療を検討してみてください。