加齢と共に毛髪のボリュームや、頭皮の状態が気になる方も多いのではないでしょうか? 「仕方がない」「改善されない」など、諦めてしまう前に薄毛専門のクリニックでカウンセリングを受けることを推奨します。
薄毛の原因は「AGA(男性ホルモン型脱毛症)」といい、30代〜50代の方に多く見られる症状です。近年では、20代の若い世代でも悩んでいる方が増加傾向にあります。
AGAは進行型の症状なので、対策をしなければ徐々に毛量や薄毛の範囲が広がってしまいます。そうなる前に、AGA治療を行うことが大切です。
今回は「東京でAGA治療ができるおすすめクリニック9選と後悔しない選び方」を解説していきます。治療を悩んでいる方やAGAかの診断を受けたい方の参考になる記事なので、ぜひ最後までご覧ください。
- ・当記事は記事作成時点での情報を基に掲載しております。
キャンペーン及び料金内容は変更や終了する可能性が有りますので、最新情報は各機関公式サイトにてご確認ください。 - ・掲載クリニックや医薬品・医薬部外品・化粧品について編集部による調査により独自に推薦させていただきました。
- ・記事記載の効果効能や痛みには個人差があり保証するものではありません。
- ・クリニック選定やまとめなどは編集部独自の視点で執筆しております。
自由診療治療につきましては健康保険などの公的医療保険が全く使えないため、治療費が高くなります。
また一部の自由診療については医療費控除の対象となる診療もございますがAGA治療においては容姿を美化し、容ぼうを変えるなどの目的要素が強いため医療費控除の対象外になります。
この記事でわかること!
【ポイント3つ】後悔しないAGAクリニックの選び方
AGAクリニックを選ぶコツを、以下の3つに焦点を当ててご紹介していきます。
- 無理なく通えるか
- 立地やオンライン診療の有無
- 治療実績や対応の良さを口コミでチェック
クリニックの公式ページを見る限り、どのクリニックにも特徴があります。「オリジナルの治療法を提供している」とはいえ、AGA治療の主流である内服薬と外用薬に変わりはありません。
ミノキシジルの主な副作用
頭皮の発疹、頭痛、気が遠くなる、めまい、胸の痛み、心拍が速くなる、手足のむくみ、原因のわからない急激な体重増加。
また、頭髪の増加に伴い、他の部位の毛量も増加するのが一般的です。
※「ミノキシジル」は血管拡張作用によって発毛を促進する効果が期待できる薬です。
フィナステリド(プロペシア)・デュタステリドの主な副作用
食欲不振、抑鬱感、かゆみ、蕁麻疹、肝機能障害、性欲(リビドー)減退・勃起機能不全、精液量減少、射精障害、睾丸痛。
※フィナステリドやデュタステリドは「5αリダクターゼ」の働きを阻害することで、抜け毛の原因となっている男性ホルモン「DHT(ジヒドロテストステロン)」の産生を防ぐことで、抜け毛を抑制しそれによる薄毛の改善に効果が期待できる薬です。
※フィナステリドは服用が禁忌となっており女性、未成年は服用することができません。
副作用が生じるかどうかは体質などの個人差によるところも大きいため、フィナステリドやデュタステリドを配合した治療薬を服用すると必ず副作用が起きるというわけではありません。
出典:銀クリAGA.com
上記のポイント3つを参考に、自分の譲れない条件を加えながらクリニック選びを行ってみてください。
1、費用|無理なく通えるかチェックする
1つ目のポイントは、毎月無理なく治療代が支払えるかどうかです。AGA治療は1回で完了するものではないので、継続が必要です。治療の効果を感じられる時期は、だいたい3か月以降と言われています。
なお効果を感じられたからと言って治療を止めてしまうと、徐々に元の状態に戻ってしまうのでご注意ください。
無理なく通うなら、費用設定が低いクリニックがおすすめです。治療法は一緒でも、価格はクリニックによってさまざまです。
その理由は、AGA治療が「自由診療」であるからです。ある程度クリニックが自由に価格を決められるので、自分に合ったプラン等があるか確認しましょう。
2、通院|立地かオンライン診療の有無を確認
2つ目のポイントは、自宅から無理なく通える場所にクリニックがあるかどうかです。条件が合っていても、自宅から通えないクリニックを選んでしまうと徐々に足が向かなくなる場合があります。
最初はAGAの改善に意気込んでいるので通いますが、落ち着いてくると毎月通っていたのが次第に通わなくなってしまう恐れも出てきます。そのため、自宅から無理なく通えるクリニックが望ましいです。
または、利用駅のクリニックもおすすめです。お出かけのついでに来院できるので、用事の前後に診察を受けられるのが魅力です。
3、実績|治療実績や対応の良さを口コミでチェック
数多くあるクリニックから自分に合ったクリニックを探すのは、容易なことではありません。各クリニックを検索して確認することは、治療実績と口コミです。
治療実績が豊富だと、知識・技術において心配なく受診できます。
AGA治療が初めてで不安な方は、実績が豊富でベテラン医師が在籍するクリニックを検討してみてください。
クリニックの口コミは、治療を受けた方のリアルな声が掲載されています。クリニックの雰囲気や医師・スタッフの対応の良し悪しを把握できます。
調べるのが億劫だと考えている人は、無料カウンセリングで直接医師に話を聞いてみましょう。
東京でAGA治療ができるおすすめクリニック9選
ここでは、東京でAGA治療ができるおすすめのクリニックを9つご紹介します。
東京AGAクリニック 八重洲院
東京AGAクリニック 八重洲院は、オーダーメイドの発毛治療が特徴のクリニックです。また医師によるサポート体制が充実しており、治療後のトラブルにも対応してくれます。
豊富な治療法と、普段の食事や生活習慣のアドバイスを行ってくれます。そのため、かかりつけ医のようなクリニックと言えるでしょう。
料金・プラン | 概要 |
プロペシア | 7,700円/月 |
AGA治療コース | オーダーメイド治療薬 2万7,500円/月 |
出典:東京AGAクリニック
クリニックフォア大手町
クリニックフォア大手町は、駅直結のクリニックなので天候に左右されない通いやすいクリニックです。
Web予約を行っているので、待ち時間が発生せず診察が受けられます。
オンライン診療に対応しているので、自宅で周囲を気にせずにAGA治療が始められます。
料金・プラン | 概要 |
予防プラン | 4,015円/月 |
発毛基本プラン | 1万6,280円/月 |
出典:クリニックフォア
イースト駅前クリニック池袋院
イースト駅前クリニック池袋院は、専門の医師が在籍しているのでお客様に合った治療薬の提供とAGAの相談がしやすいクリニックです。駅から近く、隙間時間をうまく活用できます。
初診費用はかからず、薬代のみなので費用を抑えて治療ができます。
料金・プラン | 概要 |
プロペシア | 8,200円/月・28錠 |
ザガーロ | 1万500円/月・30錠 |
出典:イースト駅前クリニック
ゴリラクリニック新宿本院
引用:ゴリラクリニック
ゴリラクリニック新宿本院は、新宿三丁目駅から徒歩2分の好立地にある男性専門のクリニックです。黒を基調としたクリニックは、シックで落ち着いた雰囲気です。
AGAだけでなく美容の悩みも相談可能です。
料金・プラン | 概要 |
フィナステリド | 初月 2,980円(以降3,980円) |
BENEV | トライアル 9,980円(以降1回 5万5,000円) |
出典:ゴリラクリニック
Dクリニック東京メンズ
Dクリニック東京メンズは、男性特有の悩みに寄り添ってくれる男性専門のクリニックです。カウンセラーではなく、知識が豊富な専門の医師がカウンセリングから治療までを行ってくれます。
お客様1人ひとりに合った治療法を提案してくれます。
料金・プラン | 概要 |
単剤処方治療 | 抜け毛の抑制 1万2,100~1万5,950円/月 |
アドバンスト発毛治療 | 抜け毛の抑制・発毛 1万6,500~3万5,200円/月 |
出典:Dクリニック東京メンズ
AGAスキンクリニック東京秋葉原院
AGAスキンクリニック東京秋葉原院は、AGAとFAGAの治療をメインに対応しているクリニックです。男性も女性も通いやすく、豊富な治療法が特徴です。
オリジナル治療薬や注入治療を組み合わせて、薄毛にアプローチをして治療を行っていきます。
料金・プラン | 概要 |
予防・進行の抑制プラン | 初診 3,700円/月(以降6,200円) |
発毛プラン | Rebirth タブレットA・B 1万5,400円/月 |
AGAメディカルケアクリニック新宿院
AGAメディカルケアクリニック新宿院は、完全予約制で個室完備のプライバシーに配慮したクリニックです。そのため、周囲の目を気にせずリラックスして治療や相談ができます。
発毛治療の専門医による主治医制を取り入れているので、途中で違う医師に代わるストレスがありません。
料金・プラン | 概要 |
ステージ1 | 内服薬 3,630~8,250円 |
ステージ2~3 | 治療薬セット 2万7,500円 |
AGAヘアクリニック秋葉原本院
引用:AGAヘアクリニック
AGAヘアクリニック秋葉原本院は、AGA専門治療の病院なので豊富な施術データを参考に、お客様に合った治療法を提供しています。診察とカウンセリングは無料なので、気軽に相談できます。
お客様に気持ちよく治療を続けてもらうために、診察・接客・ケアのエキスパートがフォローしてくれます。
料金・プラン | 概要 |
現状維持プラン | 1,800~8,000円/月 |
発毛プラン | 1万800~1万8,000円/月 |
出典:AGAヘアクリニック
銀座総合美容クリニック東京院
引用:銀座総合美容クリニック
銀座総合美容クリニック東京院は、常に患者さんの目線で治療を提供するクリニックです。クリニックでの時間を心地よく過ごしてもらえるように、安心できる空間の提供を目指しています。
駅から徒歩1分とアクセス良好で、仕事帰りやお出かけのついでに通えます。
料金・プラン | 概要 |
治療初月 | 1,000円 |
生やす治療法 | 9,700~1万9,250円/月 |
引用:銀座総合美容クリニック
B&Hメディカルクリニック恵比寿院
B&Hメディカルクリニック恵比寿院は、AGAやFAGAなどの薄毛専門の医療機関です。定番の内服薬や外用薬の治療法をはじめ、注入治療も用意しています。
オンライン診療にも対応しているので、忙しい方も気軽に治療が始められます。
料金・プラン | 概要 |
プロペシア | 初月 4,620円/月(以降8,800円) |
オリジナルメソセラピー | 初回 3万9,600円(以降1回 5万2,800円) |
【東京エリア】女性におすすめのAGAクリニック3選
AGAは男性だけの悩みではなく、女性の受診者も増えているのが現状です。女性は「FAGA」と呼ばれており、詳しい原因は判明していませんが、遺伝や生活習慣による影響が原因とされています。
ここでは、女性が通いやすいクリニック3選をご紹介します。頭皮や毛髪が気になっている方はご覧ください。
AGAスキンクリニック 銀座レディース院
AGAスキンクリニック 銀座レディース院は、クリニックが開発したオリジナルの治療薬で予防や発毛を感じられるクリニックです。治療法が豊富で、医師が一人ひとりに合った治療法と治療薬を提案してくれます。
夜の22時まで診察を行っているので、忙しい方も通いやすいのが特徴です。
料金・プラン | 概要 |
抜け毛予防 | 「リバースレディ」タブレットB 7,700円/月(来院) |
髪を増やしたい | 「リバースレディ」タブレットA・B 1万5,400円/月(来院) |
イースト駅前クリニック女性外来 新宿院
イースト駅前クリニック女性外来 新宿院は、予約不要で薬代のみなので気軽に治療が始められます。薬の処方専門のクリニックのため、診断やカウンセリングは行っていません。
本格的な治療を始める前の、準備体操が行えるようなクリニックです。
料金・プラン | 概要 |
パントガール | 8,500円 |
ミノキシジル | 内服薬 7,500円 |
スマイルAGAクリニック 渋谷
スマイルAGAクリニック 渋谷は、お客様に向き合って治療を行ってくれるクリニックです。女性のFAGAをメンタル面や身体の不調などあらゆる角度から診てくれるので、納得して治療が受けられます。
カウンセリングや頭皮診断などは無料で、常に頭皮の状態を把握できます。
料金・プラン | 概要 |
メソセラピー | 初回 980円 |
パンとガール | 8,640円 |
出典:スマイルAGAクリニック
まとめ
東京でおすすめのAGAクリニックと、後悔しない選び方を解説してきました。クリニック選びは費用・クリニックの立地・治療実績を参考にして、自分に合ったクリニックを探すことがおすすめです。
その選び方を踏まえて、東京でおすすめのクリニック9選と女性が通いやすいクリニック3選をご紹介しました。
上記以外にも魅力的なクリニックがあるので、自分に合ったクリニック選びの参考にしてみてください。