※本サイトの記事にはPR情報が含まれます。

【医師監修】育毛とは?おすすめの育毛剤や5ステップの正しい使い方を解説

「最近、なんとなく髪の量が減ったきがする…。」「抜け毛が細々としていてショック…。」

そんな風に思ったことはありませんか?生活リズムやホルモンバランスの乱れ、加齢、頭皮環境など様々な要因で進行する薄毛は、多くの方を悩ませています。

この記事では、薄毛に悩む方と予防を考えている方に向けて、以下の内容を解説しています。

  • 育毛剤の基本知識
  • 育毛剤の効果
  • 育毛剤がおすすめの人の特徴
  • 悩み別のおすすめ育毛剤
  • 正しい育毛剤の使い方
  • 育毛剤にまつわるよくある質問

育毛に興味がある方は、是非最後までご覧ください。

  • ・当記事は記事作成時点での情報を基に掲載しております。
    キャンペーン及び料金内容は変更や終了する可能性が有りますので、最新情報は各機関公式サイトにてご確認ください。
  • ・監修者は専門知識に基づいて当記事を監修しており、クリニックや商品等の選定は行っておりません。
  • ・編集部による調査により独自の視点で推薦、執筆しており、記事掲載の効果効能を保証するものではありません。
  • ※CLINIC FORの情報提供元:CLINIC FOR
この記事の監修者
松澤 宗範先生

青山メディカルクリニック
院長 松澤 宗範

URL:https://amclinic.tokyo/

■診療科:形成外科、美容外科、美容皮膚科

■経歴
2014年 近畿大学医学部 卒業
2014年 慶應義塾大学病院初期研修
2016年 慶應義塾大学病院形成外科入局
2016年 佐野厚生総合病院形成外科
2017年 横浜市立市民病院形成外科
2018年 埼玉医科総合医療センター形成外科・美容外科
2019年 銀座美容外科クリニック 新宿院院長
2020年 青山メディカルクリニック院長

■資格・所属学会
・国際抗老化再生医療学会
・日本抗加齢医学会
・日本形成外科学会
・日本性機能学会
・日本アンチエイジング外科学会
・日本細胞外小胞学会​
・日本がん免疫学会
・日本免疫治療学会
・日本NKT細胞標的治療研究会​
・点滴療法研究会
・遅延型フードアレルギーと過敏症研究会
・日本コロイドヨード研究会
・日本医学脱毛学会

自由診療治療につきましては健康保険などの公的医療保険が全く使えないため、治療費が高くなります。
また一部の自由診療については医療費控除の対象となる診療もございますがAGA治療においては容姿を美化し、容ぼうを変えるなどの目的要素が強いため医療費控除の対象外になります。

参考:確定申告の基礎知識(freee医療費控除ヘルプ)より

この記事でわかること!

育毛とは「今ある髪の毛を育てる」こと

薄毛対策として一般的なのが育毛と発毛の2つ。育毛と発毛は混同されがちな言葉ですが、それぞれの意味は全く異なります。

発毛は新たに毛を生えさせることですが、育毛は既にある毛を育てること。育毛では、今ある髪の毛の成長を助け、太く抜けにくい毛に育てていきます。

発毛と育毛では必要なエネルギーが違うため、自分が今必要なのはどちらなのかよく考えて選ぶことが大切です。

【育毛剤の効果】頭皮を健康に保ち抜け毛を防ぐ

育毛剤は、育毛環境を整えるために使う薬剤です。

育毛が向いている薄毛のタイプとしては、毛は生えているけれど全体的に頼りなく、細く弱い毛が増えてしまっている方におすすめ。今ある髪の毛を守りつつ育てたい方は育毛をしましょう。

育毛剤の効果としては、以下のようなものが挙げられます。

  • 抜け毛の予防
  • フケ、痒み、炎症を抑える

育毛剤は発毛剤に比べて効果が優しめなので、効果を感じるまでに時間がかかったり、効果を感じにくかったりするという特徴があります

発毛剤は既に髪が抜けてしまった場合に使いますが、育毛剤は髪が抜ける前に予防として使うようなイメージです。

育毛剤を使うのがおすすめな人の3つの特徴

育毛剤を使うのがおすすめな方は以下のような方です。

  • 髪のボリュームが減った人
  • 髪が細くなってきた人
  • 早めに薄毛対策をしたい人

それぞれ詳しく解説します。

特徴1、髪のボリュームが減った人

1つ目は、髪のボリュームが減ったと感じている方です。薄毛になると髪のハリやコシがなくなり、髪全体がぺたんとしてきます。

髪のハリやコシがなくなるのは、毛母細胞の働きが弱まっているからです。血行不良や栄養不足といった髪にとって良くない環境が続くことで、髪の毛の元気がなくなってしまいます。

ヘアセットが上手くいかなくなったり、髪が上手くまとめられないなどをきっかけに気付くことも多いタイプの薄毛です。

特徴2、髪が細くなってきた人

2つ目は、髪の毛が細くなってきたと感じている方です。ブラッシングやふとした時の抜け毛を見て、「細!」と思ったことがある方などが当てはまります。

頭髪への栄養は毛細血管を介して送られます。しかし、毛細血管が老化していくと栄養を上手く送れず、健康な髪を保てなくなってしまうのです。

栄養を充分に受けられなくなった髪は細くなってしまい、結果的に頭髪全体が薄毛になってしまいます。

特徴3、早めに薄毛対策をしたい人

3つ目は、薄毛対策を講じておきたい方です。まだ薄毛にはなっていないけれど、遺伝的に不安がある方などで予防として育毛剤を使うこともあります。

薄毛の原因は、生活リズム、ストレス、遺伝など様々ですが、予防することで薄毛の発症を遅らせることができます。20代や30代で薄毛になるのは嫌だなと心配な方は、育毛剤で薄毛の予防が期待できます。

【お悩み別】おすすめ育毛剤4選

育毛剤は市販で手に入れることができる薬剤ですが、その種類は膨大です。

ドラッグストアに行ったり、通販で検索したりしてみても、どの育毛剤を選べば良いのかわからないという方も多いでしょう。

ここでは、おすすめの育毛剤を4つご紹介。
効果や特徴と併せて、どんな人におすすめなのか解説するので、是非参考にしてください。

髪の毛にハリがない人|薬用毛髪力ZZ(ダブルジー)

LIONから出ている育毛剤です。発毛促進と脱毛抑制の効果を持ち、髪の育成をサポートします。

髪の成長に欠かせないタンパク質の生成を促す効果を持ち、発毛促進シグナルを増幅。髪にハリ、コシを取り戻し、薄毛の改善を目指します。

サイトプリンとペンタデカンがタンパク質の生成を手伝い、ビタミンE誘導体が血流の改善をサポートします。血行を促進しつつ栄養補給をおこなうタイプの育毛剤です。

髪の毛のハリがなくなったと感じる方におすすめです。

かゆみやフケにお悩みの人|ポリピュアEX

ポリピュアEXは、5つの成分で薄毛ケアを徹底サポートする育毛剤です
頭皮への浸透力にこだわり、より効果を得やすいように改良が重ねられてきた製品で、成分をしっかり頭皮にしみ込ませます

ポリピュアEXは、発毛促進と抜け毛予防という基本的な効果に加え、頭皮の痒みやフケの抑制も兼ねた薬剤です。

薄毛と共に痒みやフケも気になるという方におすすめの育毛剤です。

頭皮の乾燥が気になる人|薬用 MooJ 育毛剤 リデンシル

薬用MooJ育毛剤リデンシルは、国内生産の育毛剤です
パラベン、鉱物油、紫外線吸収剤、合成色素、シリコン、石油系界面活性剤の全て不使用で、地肌に優しいことが特徴。頭皮が弱いという方でも安心して使えます。

蓄積された頭皮のダメージを回復させることで薄毛の進行を妨げるというアプローチの育毛剤なので、頭皮の乾燥やダメージが気になる方におすすめです。

保湿成分配合で、育毛しながら地肌のケアもできますよ。

頭皮の臭いが気になる人|マイナチュレ

マイナチュレは女性のための育毛剤です。可愛らしいボトルデザインが特徴的で、洗面所などに置いていても気になりません。

シリコン、パラベン、合成ポリマー、合成香料、サルフェートなど11種類の添加物不使用で製造されているため、頭皮や髪が拒否反応を起こすことも少ないです

頭皮や髪の健康状態を整えつつ、ベルガモットのような香りで匂いまでしっかりケア。頭皮の匂いが気になる方にもおすすめの育毛剤です。

 

5ステップでかんたん!育毛剤の正しい使い方

薬剤は、正しく使うことでしっかりと効果を発揮するものです。いざ育毛剤を使ってみようと思っても、正しく使っていなければ効果を得にくくなってしまいます。ここでは、育毛剤の使い方を5つのステップに分けて解説します。育毛剤を手に入れたら、参考にしながら使ってみてください。

ステップ1、シャンプーでしっかり頭皮と髪を洗う

まずは普段使っているシャンプーでしっかり頭皮と髪を洗います。汚れ、埃、皮脂などは育毛剤の浸透を邪魔してしまうので、事前にきちんと洗っておくことは重要なステップです。

シャンプーでの洗髪で意識して欲しいのが、毛穴に詰まっている汚れまで落とすこと。髪の毛だけではなく、頭皮も指でしっかり洗っておきましょう。

ただし、爪を立てたり力を入れすぎると返って頭皮にダメージを与えてしまうため、適度な力加減でマッサージするように洗ってください。

シャンプーの後は、シャンプーの成分が残らないようにしっかりお湯ですすぎましょう。シャンプーが残っていると、汚れや皮脂と同じように育毛剤の浸透の妨げになってしまいます。

ステップ2、ドライヤーで7~8割ほど髪を乾かす

髪を洗ったら、ドライヤーで7~8割程度まで乾かします。

乾かさずに濡れたまま育毛剤を使うと、雑菌の繫殖に繋がってしまうことがあるので、ドライヤーをかけたあとに育毛剤を塗布するという手順は必ず守りましょう。

また、水分が残っていると育毛剤が水に溶けてしまい、頭皮に上手く浸透しなくなってしまいます。より育毛剤の効果を発揮させるためにも、髪の毛は乾かしてから育毛剤を使ってください。

ただし、全く水分がなくなった状態も髪や頭皮にとって良くないので、手で触るとひんやり感じる程度を目安にドライしましょう

ステップ3、薄毛が気になるところに分け目を作って塗る

髪をだいたい乾かしたら、育毛剤を塗布するステップです。
薄毛が気になる部分に分け目を作り、頭皮に育毛剤が届くように塗りこんでいきます。頭頂部やおでこの生え際など、気になる部分の髪の毛を分け、頭皮に直接育毛剤を塗っていきましょう。

分け目を作るとき、髪を引っ張り過ぎると頭皮にダメージを与えてしまうので、力みすぎないように注意してください。

育毛剤はボトルのタイプが様々です。ノズルタイプやスプレータイプなどがあるので、製品ごとに説明書を確認しながら使用しましょう。

塗るタイプの育毛剤なら、指で頭皮に軽く叩き込むイメージ、スプレータイプなら1回の噴射ごとに頭皮をマッサージして浸透させます。

ステップ4、頭皮をマッサージしながら育毛剤をなじませる

育毛剤を塗布した後は、頭皮のマッサージをおこないます。頭皮マッサージをすることで、育毛剤を更に浸透させることができるので、欠かさずおこないましょう。

育毛や発毛には血流が大きく関係しており、外部から血流を手助けすることでより育毛効果を得やすくなるのです

頭皮マッサージをする際は、シャンプーと同じく爪を立てないことと力を入れすぎないことがコツ。指の腹で優しく頭皮を揉みましょう。

ステップ5、1~2分ほど自然乾燥させてドライヤーで乾かす

マッサージまで終えたら自然乾燥させます。育毛剤を使う際に重要なのが、薬剤の塗布後にしっかり乾かすことです。自然乾燥とドライヤーを使って仕上げていきます。

自然乾燥は1~2分程度、その後ドライヤーで髪を乾かしきります。自然乾燥の時間を取らずにドライヤーをかけてしまうと、浸透しきっていない育毛剤が熱で蒸発してしまうので効果が半減する恐れが。

逆に、湿った状態のままドライヤーをかけないでいると雑菌の繁殖や悪臭の発生に繋がるので、自然乾燥後のドライヤーも重要です。

育毛剤の塗布後は、1〜2分ほど自然乾燥させ、ドライヤーでしっかり乾かしましょう。

育毛剤のよくある質問

最後に、育毛剤に関するよくある質問に回答します。
育毛剤を使うか迷っている方や、育毛剤について疑問がある方はぜひ目を通しておいてくださいね。

発毛剤と育毛剤はどっちがいいですか?

発毛剤と育毛剤は目的と効果が異なる薬剤です。そのため、どちらが良いかという比較ができません。
発毛剤は、毛が抜けてしまった部分に再び毛を生えさせるための薬剤。毛の本数が減ったために頭髪全体が薄毛になってしまったという方向けの薬剤が発毛剤です。

一方、育毛剤は既にある毛を育てるための薬剤。毛の本数はあるけれど、細く頼りない毛が増えてしまったというタイプの薄毛の方に向いています。発毛剤と育毛剤では得られる効果や目的が異なるため、自分の症状に合ったものを選ぶことが大切です。

育毛剤とドライヤーはどっちを先にするべきですか?

育毛剤は、基本的にはドライヤーの後と覚えておいて良いでしょう。
洗ってそのままの、水分が多く残っている状態に育毛剤を塗布しても、水分に薬剤が溶けてしまい頭皮に上手く浸透してくれません。とは言え、カラカラに乾かしてしまっても髪や頭皮にとって良くないので、7〜8割ほど乾かした状態で育毛剤を塗布するのがおススメ

塗布後は自然乾燥の時間を取ってから再びドライヤーで乾かしきります。ドライヤーを使わず自然乾燥のみで髪を乾かすのは絶対に止めましょう。雑菌の繁殖や頭皮の悪臭、皮膚トラブルに繋がるリスクがあるためです。

育毛剤は何日で効果がでますか?

育毛剤は塗ってすぐに効果が出るものではありません。育毛剤の多くは、半年ほど継続することで効果を発揮し始めます。徐々に育毛環境を整え、じわじわと毛を強く太いものに育てていくのが育毛剤です。

効果を感じるまでには個人差があり、早い方では3か月、遅い方では1年かかることも根気よく時間をかけて継続するのが、育毛の特に大切なポイントです

また育毛剤は長期で使い続けるものであるため、高価すぎるものは選ばないよう気を付けてください。予算の範囲内で、最低でも半年以上は購入し続けられるものを選びましょう。

育毛剤をつかうのをやめたらどうなりますか?

育毛剤の効果を感じた後、使用を中断すると、それまでに得ていた育毛効果が失われてしまいます。元々髪が育ちにくくなっていた頭皮環境が元に戻り、再び薄毛、抜け毛の進行が始まってしまう確率が高いです。

予防で使用している場合には大きな変化は見られないかもしれませんが、薄毛の対策として使用している場合は使い続けなければ高確率で薄毛に戻ってしまいます。髪の育毛環境を常に整えておくという意味で、育毛剤は継続した方が良いでしょう。

女性でも育毛剤を使えますか?

女性でも育毛剤を使用できます。育毛剤には、男性用、女性用、男女兼用のものがあります。配合成分に違いがあるので、購入前に確認しておきましょう。

例えば、ポリピュアEXは男女兼用ですが、マイナチュレは女性用。育毛剤ごとに得られる効果や含まれる成分、合う毛質も異なるので、特徴や向き不向きを確認、比較しながら育毛剤を選びましょう。最近では薄毛に悩む女性も多く、育毛剤を購入する方が増えています。

気になる方は女性用の育毛剤などから始めてみてください

育毛剤は1日何回使えますか?

育毛剤の使用頻度は、1日1回が基本です。お風呂上りに使うのが良いでしょう。

ただし、育毛剤の種類によっては1日に2回使うタイプのものもあります。適切な使用頻度については各製品の説明書に書いてあるので、よく読んでおきましょう。

また、育毛剤は使用頻度を上げても効果が早まったり強まったりすることはありません。むしろ、逆効果で頭皮や毛髪に不要な刺激を与え、ダメージとなって蓄積してしまうことも。説明書をきちんと読んだ上で、正しく育毛剤を使用しましょう。

まとめ

育毛剤は、発毛剤と違って「今ある毛をもっと丈夫に、元気に育てるための薬剤」です。既に抜けてしまった毛を生やすことが目的の発毛剤とは全く別のものであることに注意しましょう。

育毛剤は、髪のボリュームが減った方、髪が細くなってきた方、薄毛の予防をしたい方におすすめの薬剤。年齢や性別を問わず使用できます。

育毛剤には製品ごとの特徴があり、血行促進や頭皮の保湿など、異なる効果を持っているため、購入前に自分の頭皮環境や条件をチェックしておくことが重要です。

また、育毛剤の効果をしっかり得るには、説明書を読んで正しく使うことも大切。正しい使い方で継続することで、元気で若々しい髪を取り戻せます。薄毛が気になる方や予防を考えている方は、育毛剤を使ってみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました